==========================================
最初にポチッ↓、 ポチッ↓ とふた押し。ブログランキング参加しています。
==========================================
写真をクリックすると、別窓で写真が大きく開きます。大きく開かない記事もありますが。その時は、上部の1280 × 853をクリックすると、写真は大きくなります。
上段の黒帯中の白字「ホーム」をクリックすると、目次である「記事の選び方と旅行の感想」のページが開きます。
【今日の行動】
今日は、オーストラリア・デイ(オーストラリア建国記念日)である。この日は、あいにく少し寒い日だが、11:05から12:00まで市内の目抜き通り・セントキルダ通り(St Kilda Road)でパレードがあった。パレード「その3」。
パレードの写真は200枚以上撮った。全部アップすると、飽きるでしょうから、適当にアップし、オーストラリア建国記念日パレードは、「その3」で終わりにします。
フリーメイソン・ビクトリア州(Freemasons Victoria)、って、なんか特殊な団体? 公然と出てきていい団体? フリーメイソンは、大人のボーイスカウト?
参考:Wikipediaの「フリーメイソン」
「現在多様な形で全世界に存在し、その会員数は600万人」「日本での会員数は約2000人で、多くは在日米軍関係者。日本人は300人程度」、「会員相互の特性と人格の向上をはかり、よき人々をさらに良くしようとする団体」
ビクトリア州の鉱山団体(Prospectors and Miners Association of Victoria)。右の女性の抱えているのは有名な金塊で、確か名前がついていたと思います。
わかりました。「Hand of Faith(信念の手)」です。 1980年9月26日、Kevin Hillierが金属探知機でメルボルン北西の小さな街・キンゴワー(Kingower)で発見した27.21 kgの金塊です。金属探知機で見つけた世界最大の金塊。約1億円で売却。名前の「Hand of Faith(信念の手)」は意味深ですね。信念で探せば1億円の金塊も見つかる? 信念? 運でしょう。
「Hand of Faith(信念の手)」の発見者ってどんな人? 左の男性が発見者のKevin Hillierで、右が奥さんのBep Hillierです。数年前の写真です。出典:http://www.pmav.org.au/stories-a-reports/nugget-monument-unveiled。
パレードに戻る。金属探知機を持って行進する男性。そこには落ちてません!
メルボルン・リトアニア・フォーク・ダンス。衣裳がステキです。
メルボルンのデンマーク人です。衣裳はこっていませんが、看板がシャレてます。「デーニッシュ(ペイストリーではない)の人々」と書いてあります。デーニッシュには「デンマークの」と「甘いパン」の2通りの意味がある。
「Glenbrae Celtic Dancers Inc」。行進はさほど目をひかないが、このダンス、床をバシバシばし踏み鳴らす迫力のあるアイリッシュダンスです。Glenbraeはビクトリア州にある街の名で、Celtic=「ケルト族の」です。子供が中心に行進してきた。
別サイトの写真を引用しましょう。子供ではなく、若い女性が中心ですね。
次は、3人で行進とは、チト、さびしい。と思って、看板をよく見ると、「メルボルン市・ハイランド・パイプ・バンド」とあるから、どうやら、後続のスコットランド音楽隊の看板娘が早く歩きすぎたようです。
こうやって並べていると、キリがない。イヤ、キリはあるんですが、飽きてきますね。
一足飛びに、最後尾です。
以下は、パレードが終わった後です。パレードが終わった道を、たくさんの観客が勝手に歩いてきます。
本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!