==========================================
最初にポチッ↓、 ポチッ↓ とふた押し。ブログランキング参加しています。
==========================================
写真をクリックすると、写真が別窓で開きます。上部の1280 × 853をクリックすると、写真は大きくなります。
上段の黒帯中の白字「ホーム」をクリックすると、目次である「記事の選び方と旅行の感想」のページが開きます。
【今日の予定】
*クレイドル・マウンテン(Cradle Mountain)の散策。エンチャンテッド・ウォーク (20分)
*クレイドル・マウンテンのシャトルバスに乗ってドーブ湖一周トレイルに行くつもりだったが、寒いし、くもり空だ。トレイルを歩き始めて雨に降られたら、かなり悲惨。ヤメだ。今度きたときにしよう。
【今日の気候】
*1日は、晴れ、のち、くもり、のち、雨
06:10 室外 3.0℃、湿度74% 晴れ 少し明るい
08:58 室外 10.6℃、湿度70% 晴れ
09:51 室外 13.4℃、湿度65% 晴れ
12:03 室外 14.3℃、湿度67% くもり
18:12 室外 15.3℃、湿度75% 雨
【今日の行動】
朝6時ころ起床。朝食を食べずに、朝のクレイドル・マウンテン探索にでかけた。
06:45、車で外出。天気がいい。イージーなトレイルで、しかも、クレイドル・マウンテンハイライトの1つと書いてあるエンチャンテッド・ウォーク (20分)に行く。観光局の説明は以下だ。
わずか20分でエンチャンテッド・ウォーク(Enchanted Walk)を滝になって落ちる川から密集した原生熱帯雨林へと散策します。
5分ほどのドライブで、道路(クレイドル・マウンテン・ロード)の奥に行き、レンジャーステーション・インタープリテーション・センター(Ranger Station and Interpretation Centre)の駐車場に車を停めた。
文字だけでは伝えにくい。オーストラリア政府観光局の地図を再掲しよう(Parks & Wildlife Service – Access)。地図の上から下に2つ目の黒マルが宿泊した宿(Cradle Mountain Wilderness Village)で、地図中央にレンジャーステーション・インタープリテーション・センター(Ranger Station and Interpretation Centre)がある。その近くの②がエンチャンテッド・ウォーク(Enchanted Walk)である。
エンチャンテッド・ウォークでは、たくさんの写真を撮った。1つ1つの説明なしで載せる。説明しないが、ここは、冷温帯雨林(Cool Temperate Rainforest 英語)、タスマニアの冷温帯雨林 だ。林の中に湿地帯を苔のような草がおおう。大きな木が倒れ、倒れた木が朽ちていく。その、静かさが美しい。これが、「タスマニアの自然」だと実感する。
レンジャーステーション・インタープリテーション・センター(Ranger Station and Interpretation Centre)の駐車場から徒歩2分。「こちらですよ」とばかりに案内板が右をさす。タスマニアに住む日本人観光業者のクレイドル・マウンテン植物の説明に下の植物はボタングラス(button grass)とある。Parks & Wildlife Service(英語)で確かめる: Buttongrass Moorland – A unique habitat 。
エンチャンテッド・ウォークの入口の看板で記念撮影。一回りして、結局、ここに戻ってくるまで公称20分がマサケイは100分かかった。のんびり写真を撮ったのだ。途中、会ったのは白人中高年カップル1組だけだった。
この川沿いに舗装道あるいは木道があり、そこを歩く。途中、川を渡る橋があり、そこから川沿いの別の道を歩いて戻ってくる。サーキットになっている。
林の中に湿地帯を苔のような草がおおう。その、静かさが美しい。これが、「タスマニアの自然」だと実感する。
朽ちていく倒木が見せてくれる「タスマニアの自然」。たまりません。
川に橋が架かっていて、この橋を渡り川の対岸を歩きながら戻るルートである。
樹木の林立する中を木道が、曲がり、つづく。川音はする、小鳥がなく、しかし、静寂な世界。西暦2013年だが紀元前ウン万年の世界。
林の中に湿地帯を苔のような草がおおう。大きな木が倒れ、倒れた木が朽ちていく。その、静かさが美しい。これが、「タスマニアの自然」だと実感する。
エンチャンテッド・ウォークを歩き終わると、最後は、クレイドル・マウンテン・ロッジの裏にでてくる。
そこで、写真を撮っていると、白人が、「ワラビーが草をはんでいるよ」、と教えてくれた。フレンドリーで親切だ。それで、ワラビーを撮った。
少しすると、日本語が聞こえてきた。日本人中高年カップルが日本語で話しながら木道をこちらにやってきた。こちらから、「こんにちは」と日本語で声をかけたが、完全に無視された。幅1mほどの狭い木道なので、聞こえないわけがない。とても非友好的だ。どうやら、クレイドル・マウンテン・ロッジに宿泊している日本人団体ツアー客のようだ。海外では(国内でも?)、こういう非友好的な日本人にときどき会う。コマッタもんです。
本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!